チョビの秋・・
こんにちわ お元気ですか?みけでやんす〜
チョビも20才になって今年の秋を迎えれたやんです。
最近チョビの変化は、猫らしく?よく眠るようなったなぁ〜(゜o゜)
夜もグーグー寝て、夜明けが遅くなったらしくチョビ早朝3時に
起きて人を起こすという大迷惑な事も日の光とともに
すくなりつつあって、一応眠いらしい。
チョビ「だって暗いんでしゅもん(>_<)
それに寒いでしゅからね〜早くはおとそにはでません」
そんな風にして秋を感じてるらしい・・^_^;
後は猫友を探して夏は遠出していたらしいけどな
どうやら猫言葉という事がネックになったのか?(*_*)
ようわからんけど、出会いはあったらしいんやけど
一向に進展しなかったようでちょっと寂しいらしい・・。
しかたらないことがあるんやな〜(-_-;)・・。
チョビは生まれたときからちびねえと おかんと
いしょやもんな、昔のことはとっくに忘れて今を満喫してるらしいから
飼い猫になったわけや、でもその反面、猫会議にはでえへんらしかった
みたいでな放浪か?遠出をして満喫したのか最近は用事が終わったら
さっさといえにかえってしまうんやって。
チョビ「だって眠いんでしゅもの_(_^_)_(-_-)zzz
寒いし・・かえるでしゅよー」と足早に家路に急ぐらしい。
反対におかんが遅くまで外で作業してるとチョビが
ちょうど出てたときはチョビ「おかぁしゃん、まだかえらないんでしゅか?\(-o-?)/
あたちは帰りましゅよー一緒に帰りませしぇん?」となくようになったらしい。
そして一番最近は虫の声にじーと耳を傾けて居間の裏の引き戸のところで
たたずんでいるらしい・・
チョビ「何かないてましゅねー(*_*)なんでしゅかね?
猫らしい後姿で?!たたづむと、ま、いいでしゅね 寝ましょうか(-_-)zzz」
そうして縁側のほうに眠るところを作ると、そこにいって寝てること発覚
そんなお年頃担ったようでありんす。
チョビの年のとり方は早いけどまだまだおてんばな一面がありつつも
大人に近づいてるさいきんやったな〜。
そしてコタツの意味を知る今日この頃のチョビの姿を目撃すること
おおくなったな〜いろいろな意味で青春期を迎えてるちょびでありんした。
ちょっとした日々を秋やから、お月見もあるけど
まだチョビには花より団子(ーー;)状態やけど
そのうち月を見る日も近いかも知れんな〜
ゆっくりまとうか〜とおもうあたしでやんした
ほな〜♪(^_^)♪また〜。
ミケ
poemトップに戻る |